life with flower
Posted by unitedbamboo - 2011.04.23,Sat
今日は久々、1人で披露宴のお花のセッティングに行きました。
残念ながら雨でしたが、とても素敵な披露宴でした。
受付に、セントレアフレンズのぬいぐるみが飾ってありました。

左:なぞの荷物持ち 真中:なぞの旅人フー 右:なぞのトリ
旅人ってことは、フーは人間?? 完全に2頭身ですね。
会場装花はかわいらしくピンク系でまとめました。

メイン装花。

ゲスト装花。

ケーキまわりもピンクの花びらで。
ブーケは、白バラをベースにして、会場にも合うようにポイントでピンクのバラを使ったラウンドブーケ。

新郎新婦のお二人にも喜んでいただけました。
さてさて、「SMZが1人で準備をしに行くと、有名人に遭遇する」というジンクスがあります。
過去に、エスカレーターで振り返ると、ザブングルの「くやしいですっ」の人がいたこともあり、
さらには、あの、ヨン様にも遭遇し、ヨン様スマイルを拝めました。
今日は、どんな有名人に会えるかな~
なんて思っていると、今日は・・・・・・・・・
受付に飾ってあったセントレアフレンズの実写版に会えました(笑)
写真を撮らねば!!
と意気込みましたが・・・


残念ながらバックショットで終わりました。意外にでかいんだな・・・。
smz
残念ながら雨でしたが、とても素敵な披露宴でした。
受付に、セントレアフレンズのぬいぐるみが飾ってありました。
左:なぞの荷物持ち 真中:なぞの旅人フー 右:なぞのトリ
旅人ってことは、フーは人間?? 完全に2頭身ですね。
会場装花はかわいらしくピンク系でまとめました。
メイン装花。
ゲスト装花。
ケーキまわりもピンクの花びらで。
ブーケは、白バラをベースにして、会場にも合うようにポイントでピンクのバラを使ったラウンドブーケ。
新郎新婦のお二人にも喜んでいただけました。
さてさて、「SMZが1人で準備をしに行くと、有名人に遭遇する」というジンクスがあります。
過去に、エスカレーターで振り返ると、ザブングルの「くやしいですっ」の人がいたこともあり、
さらには、あの、ヨン様にも遭遇し、ヨン様スマイルを拝めました。
今日は、どんな有名人に会えるかな~
なんて思っていると、今日は・・・・・・・・・
受付に飾ってあったセントレアフレンズの実写版に会えました(笑)
写真を撮らねば!!
と意気込みましたが・・・
残念ながらバックショットで終わりました。意外にでかいんだな・・・。
smz
PR
Posted by unitedbamboo - 2011.04.22,Fri
Scarborough Fair スカーバラの市 イギリス民謡
Are you going to Scarborough Fair? スカーバラの市に行くんですか?
Parsley, sage, rosemary and thyme パセリ,セージ,ローズマリーにタイム
Remember me to one who lives there そこに住んでいる人のことを思い出します
For once she was a true love of mine. 彼女は私の真の恋人だったから。
ポカポカと暖かくなってきましたね。
庭いじりを始めたこの頃です。
育てやすいハーブを沢山増やしたいなと計画中です。!
店内にもローズマリーの良い香りが漂っています。
育てやすくおススメです
HR
Posted by unitedbamboo - 2011.04.20,Wed
Posted by unitedbamboo - 2011.04.19,Tue
店内入って左手にその入口はあります。
のれんをくぐった・・・・
すぐ右手、お手洗いに
アポロの絶妙な表情、5連写真あり。
皆さん・・・アポロにトイレ見られてますよ!
薄暗い通路を抜けると、
正面には、いつもお花を飾ってます。
そのまま目線を右上にやると・・・・
ちょま。
こちらがcafeカウンター。
使用してる器はほとんどがバンブーのオリジナル。
店内でも何点か販売しております。
座敷は5席あります。一番奥の席が謎に人気。居心地いいようです。
お花の座布団がかわいいです。cafe担当Mちゃんの手編み!!
座敷の階段をあがると、
2階は「cocoromi」さん。
また違った雰囲気が楽しめます。
広い空間に、センスの良い雑貨やソファーなど並んでおります。
平日はオーナーさん不在ですが、自由にあがって見ていただけます。
チョマ先輩がたまに店番してくれてるようです。気まぐれで。
cafeも2階も、ゆっくりくつろげる、癒しの空間となっております。
ご来店お待ちしております。
ではまた、次回、
探訪シリーズ第2回~雑貨・花スペース探訪~
でお会いしましょう。
smz
Posted by unitedbamboo - 2011.04.18,Mon
幼い頃・・・
「遠〇の金さん」の決め台詞↑を意味もわからず気に入ってました。
単純になんだかカッコイイかったですね。笑
桜吹雪。
桜の時期はあっという間ですが、また散る姿も美しいですね。
こないだTVで京都、円山公園の「祇園枝垂桜」のお話をしていました。
「次の年に立派な花を咲かせるために、散ってからがスタートなんだ。」
と代々お世話されている方の言葉でした。
美しい姿を魅せるため、時間をかけてお世話されている方がいるんですね。
お花見は満開の時期に楽しみますが、散ってからがスタートって言葉なんだか新鮮でした。
春の暖かさにボーッとしてしまいがちな私ですが・・・。
金さんのように!一肌脱ぐような気持ちで・・・笑
桜の木のように!新たな気持ちで・・・過ごしたいですね。
HR
「遠〇の金さん」の決め台詞↑を意味もわからず気に入ってました。
単純になんだかカッコイイかったですね。笑
桜吹雪。
桜の時期はあっという間ですが、また散る姿も美しいですね。
こないだTVで京都、円山公園の「祇園枝垂桜」のお話をしていました。
「次の年に立派な花を咲かせるために、散ってからがスタートなんだ。」
と代々お世話されている方の言葉でした。
美しい姿を魅せるため、時間をかけてお世話されている方がいるんですね。
お花見は満開の時期に楽しみますが、散ってからがスタートって言葉なんだか新鮮でした。
春の暖かさにボーッとしてしまいがちな私ですが・・・。
金さんのように!一肌脱ぐような気持ちで・・・笑
桜の木のように!新たな気持ちで・・・過ごしたいですね。
HR
Posted by unitedbamboo - 2011.04.17,Sun
Posted by unitedbamboo - 2011.04.16,Sat
師匠:「アポロよ、人間界には母の日というものがあるのだぞ。
5月の第2日曜日、すなわち今年は、5月8日がそれにあたるようだ。」
母の日!?そうなんですね!!!
やっぱ、すっげーな!!ハナビ師匠は物知りだなぁ!!
人間界のこと、なんでも知ってるんだもん!!
清水や原田が最近なんか作ってると思ってたら、
母の日用のプリザーブドフラワーのアレンジメントだったのか!!
あいつら、その準備してんだな。」
母の日用のプリザーブドフラワーのアレンジメントのご予約承っております。
母の日当日も、店頭にいくつか並ぶ予定ですが、
ご予算などご希望ございましたら、4月26日(火)までにご予約ください。
さてさて・・・・
3連アポローー!!!
いつもお世話になっている、消しゴムはんこ作家のげげここさんが、
こんなかわいいアポロはんこを作ってくれました!!!
かなり似てます!!
しかも、
わかる人にはわかる!!このアポロお気に入りのポーズ!!笑
かわいすぎます!!
ありがとうございます、げげここさん☆
smz
Posted by unitedbamboo - 2011.04.13,Wed
Posted by unitedbamboo - 2011.04.13,Wed
Posted by unitedbamboo - 2011.04.12,Tue
この2本の色違いのバラ。
実は、同じ種類で、 同じ日にお店に入荷したバラなんです。
同じ種類なのにこんなにも色が違うんです。
このバラ、
一番外側の花ビラはグリーン、
内側の花びらはアイボリー、
さらに中心の方は曖昧なオレンジ、
そして咲いていくうちに、ほんのりピンクみが増してくる・・・・
なんとも摩訶不思議な、個性的なバラなんです。
もったいぶりましたが、その名も、
バラ 「カメレオン」
うまいこと名前つけますよね~。
色が変わるあたり、ピッタリ!!
実は「カメレオン」は、バラ以外の他のお花の名前にも使われてるんですよ。
「ハイドランジア(あじさい)」 「チューリップ」 「リューカデンドロン」・・・・
これらの花にも「カメレオン」っていう種類があります。
カメレオンも
いろんなお花に「カメレオン」と名付けられて
さぞ、御喜びのことでしょう。
「わーい!!」
薔薇図鑑~その6~につづく・・・。
smz
カレンダー
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
リンク
カウンター
最新トラックバック
カテゴリー
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"