life with flower
Posted by unitedbamboo - 2010.09.15,Wed
こんにちは。スタッフの原田です。
気になるお花や植物を紹介します。
ガジュマル
【水やり】
生育期である夏は多めに水やりをします。
多湿を好むので、葉水も有効。
表面の土が乾燥して、2、3日してから水やりをします。
乾燥気味で育てていくのがコツ。
【育て方】
耐陰性ですが、あまり暗い場所に置きっぱなしでいると、葉が黄色くなったり、枯れてしまいます。
適度に日光浴をさせるといいです。
もともと、日本の気候に合いやすい育てやすい観葉植物です。
【豆知識】
自然に生えているガジュマルは、とても大きくなり20m以上に生長することもあります。
気根というさつまいものような丸くて太い根を張り、それらが絡み合って見た目にとても面白い形になっています。
幸福をもたらす精霊が宿っている木とも言われているガジュマル。
ガジュマルの古木に住むと言われているのが「キムジナー」。
木の精霊、妖精、妖怪
という話もある。・・・らしいです。
妖怪!◎ ◎ ◎
「ゲ〇ゲの・・・・・・」みなさん観られてたでしょうか。?
面白かったですね。

もう最終回か~。
今旬な!?トレンド!?なガジュマルでした。

PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
最新記事
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
リンク
カウンター
最新トラックバック
カテゴリー
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"