忍者ブログ
life with flower
Posted by - 2025.07.26,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by unitedbamboo - 2011.05.14,Sat

今日は、お友達が朝一で!「bamboo cafe」に来店してくれました。
前にもブログに登場して頂いたオシャレなおちびちゃんも一緒に***
http://unitedbamboo.blog.shinobi.jp/Date/201102/


cafe後・・・

おちびちゃんがお気に召したのが・・・


この、「笛」です!!

hue.JPG9f8c09c2.JPG







上手に吹いてくれてました。
グットプライス 80円 です(笑) 綺麗な音がするんですよ***


そういえば・・・
バンブーおもちゃ、結構人気です!!
ご紹介してなかったですね!!


今日は、土曜日。

ちびっこのご来店も多かったのですが、
男の子がさりげなく演奏した鉄筋がすごくうまくてビックリしました。
a960ab4a.JPG








これも結構楽しいんですが、フロッグトイ。
グルグル回していただくとカエルのような音がします。
c6c2c4b2.JPGc0a76936.JPG








こんなに楽器があるので、バンブーメンバーで共演したいと思うこの頃です。

「bamboo音楽隊」誕生です。


e9c1c673.JPG
 
こちらは楽器ではないですが、
「カエルVS魚」というおもちゃです。

普通の丸ぺけゲームです。(笑)


まだまだご紹介したいのですが***

明日は、日曜日。

お天気も良いようですね。

ぜひご家族、お友達と*

お花、cafe、おもしろいおもちゃ探しに!?

「unitedbamboo」に遊びに来て下さいね。

open 10:00~20:00

close 木曜日        Tel 0567-56-6300 


HR

PR
Posted by unitedbamboo - 2011.05.13,Fri
季節のお花、芍薬(しゃくやく)入荷しました。私の大好きな花の1つ。


P5130247.JPGP5130248.JPG










P5130246.JPGP5130249.JPG












P5130250.JPG











「立てば芍薬、座れば牡丹(ぼたん)、歩く姿は百合(ゆり)の花」





昔からある、美しいし女性の姿を花に喩えたこの言葉。


語呂もリズムもとっても良いと思うんですが、

でも、芍薬と牡丹って花の形や大きさ、そっくりですよね??

花屋の私も見分けつかないかも・・・。

それなのに、なぜ、立てば芍薬で、座れば牡丹なんでしょう???




その答えは、「芍薬」と「牡丹」の根本的な違いありました。




実は、芍薬は「草」で、牡丹は「木」なんですね!!




芍薬はスラリと真っ直ぐに伸びた茎の先端に美しい花を咲かせます。

一方、牡丹は木なので、枝分かれした横向きの枝に花をつけるため、それがまるで座っているかのように見えるという訳です。



ほぉ~!!!



ちなみに百合は、風を受けて揺れる姿が美人の歩く様子を表してるとか。




しかも、この美人なお花たち、リレーのように旬な時期が微妙にずれてて・・・


●牡丹は4月末~5月の初めごろ
 ↓
●芍薬は5月中旬から6月末ごろ
 ↓
●百合は6月から8月ごろ


座っている美人が立って歩き出す・・・・という流れにもちゃんとそってるようです。



ほぉ~!!!

昔の人はうまいこと言うもんだ。







昨日、店長オススメ「阪急電車~片道15分の奇跡~」観て来ました。


クスクスもあり、キュンもあり、ジーンとして、スッキリ!!

観て良かった!!!


そして、

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」=まさに中谷美紀 のことだな!!と確信したのでした。


smz











Posted by unitedbamboo - 2011.05.11,Wed

今日は一日中結構な雨日和でしたね。

京都宇治の三室戸寺が紫陽花で有名ですが、
今年は行けるかな!?・・・と思っているこの頃です。


ajisai.JPG

    
    こないだ、すごく綺麗な白い紫陽花が入荷したので、
    写真に収めました。***









e228aa94.jpeg


    オススメ紫陽花の鉢も入荷しているので、ご紹介します。

    こちらは、ガクアジサイ*
    ピンク色がとてもきれいです。
    大きめのひらひらが可愛いです。







cb4fc632.jpeg



    こちらは、タマアジサイ*
    鉢によってピンクが強い子や紫の子がいます。








af99d86c.jpeg


     名の由来は玉のような蕾からだそうです。








土が、酸性だと青く。
アルカリ性だと赤く。
簡単に説明するとこんな感じらしいです。
日本では青い紫陽花が多く。西洋ではピンクが多い理由も土の関係だそう。


色が変化するお花。
歌や絵画のモチーフになることも多い紫陽花ですが、心を虜にされるの納得ですね。

皆さまも季節のお花楽しんで下さいね。

HR
 

 

Posted by unitedbamboo - 2011.05.29,Sun

母の日 終了しました。

今年もありがとうございました。

昨日はホッとして映画を見に行ってきました。




阪急電車 片道15分の奇跡


f2e09f2c.jpeg












人と人とのぬくもりが感じられる映画でした。


ほっと出来ました。


sato
Posted by unitedbamboo - 2011.05.09,Mon

お互いの母親に、おそろいや色違いの花を選ぶ夫婦。

パパと一緒に来てママへの贈りものを、コレもいい、アレもいいと、悩む子供たち。

珍しいものがいいな~!と、いろいろ相談してくれる女性。

照れくさそうに、花のラッピングを頼む男性。

他のものには目もくれず、「カーネーションください!」と颯爽とやってきて颯爽と帰っていった少年。




昨日はなんだかとっても幸せな気持ちになりました。

ありがとうございます。






幸せといえば、

先日おばあちゃんに四つ葉のクローバーをもらいました。



よく言えば、ドライフラワー状態、

悪く言えば、枯れてる・・・・


既にパリパリ状態の四つ葉でしたが、



とても嬉しく、大事にしようと思いました。


5c4c9f27.jpg










smz

Posted by unitedbamboo - 2011.05.08,Sun

今日は、Thanks mama!の気持ちが伝わって
沢山のお母さんが笑顔で溢れていますね。
hart.JPG

 ハートのバラ発見!




お花屋さんらしく*忙しい毎日でした。
沢山のご注文ありがとうございました!!!

chuumon.JPG






色豊富なカーネーション。
グラデーションのバラ。

bara.JPG


可愛いアレンジ沢山作れて幸せです。





チョマ先輩も褒めてくれるでしょう

アポロ&チョマ 「甘いわね!!ゴールはないのよ。日々精進よ。」
787d757a.JPGaporo2.JPG








HR 「はっ?はい!?!その通りっす!」

最近、後輩にあたる筈のアポロにまでお尻を叩かれています。
助言ですか。


「日々精進」 ですね。

六月ブライダルシーズンに向けて頑張るぞ!!

今日は、店長ブライダル、お疲れ様です。
清水氏モンちゃん&私*お疲れ様です。
 
HR

Posted by unitedbamboo - 2011.05.07,Sat
46ccb36a.jpeg



 作業に追われてます。







95fa3df7.jpeg




      明日に備えて、お花まだ豊富にあります。






72d2fe47.jpeg

     明日のお母さんの笑顔を求めて、
     只今巣立って行きました。






明日は、ブライダルも入ってるため僕はブライダル会場へ

母の日、スタッフに任せます。
スタッフの疲れはピークですが、もう一日
清水氏・原田氏・モンちゃん がんばってくれ!


sato






Posted by unitedbamboo - 2011.05.06,Fri
アレンジで競い合うアポロ嬢とHR氏。

一方、私は、母の日用の宅配の箱の組み立て。



アレンジやプリザ、植物などを県外(一部地域を除く)に送ることもできます。

送料+箱代で、別途1,260円になります。





smz:「先輩!箱のチェックお願いします!」






f3933153.JPG



 







b19ef23a.JPG








「ニャー、ニャーニャー、ニャー!!(※この箱、強度抜群ね、清水!!)」



smz
Posted by unitedbamboo - 2011.05.05,Thu
 
アポロ嬢にお尻を叩かれているHRです。
アポロ、アレンジ知らぬ間に上達してて驚きました。


「私だって負けてないんだから!!」

子どもの頃のように負けたくないとか!無邪気な心は大切かも知れないですね。


ショウブの季節。

今日は5月5日。

こどもの日です。

子ども幸福をはかり母に感謝する日。だそう。

今週は母の日もありますが、

幸せな気持ちに溢れる一週間ですね。


今日もアポロとアレンジ作るぞーー!!



HR







Posted by unitedbamboo - 2011.05.04,Wed
98cc01ef.jpeg

          おい、原田!!
   
    みなさんに母の日の営業の予定、
    報告してなかったのかよっ!
           ホントに困るよ~








5月5日  木曜日ですが17時頃までお花 営業します。


5日~8日までcafeはお休み


ご迷惑おかけしてすみません。


a921500b.jpeg

   お知らせが遅くなってスミマセン。
   この笑顔で許してね~


    aporo




カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
カウンター
最新コメント
[02/14 店長]
[02/10 げげここ]
[01/13 smz]
[01/03 げげここ]
[12/21 smz]
最新トラックバック
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]